ノンジャンル誤訳研究

第1回:■ a second room

問題
“There's a second room,” said Doyne, pointing to a door. (A Christmas Mystery/William J. Locke) 「二つ目の部屋がある」とドイン卿がドアを指差して言った。
正答
⇒「もうひとつ部屋がある」 【解説】序数secondに不定冠詞がついていることに注意します。「二つ目」は「二番目」の意味なので、そうであるならthe secondだったはず。a second=anotherです。
第163回 >>